 |
きゅうりとなすの土佐酢和え
|
(2〜3人分) |
☆天敵栽培きゅうり |
1本 |
☆天敵栽培なす |
1本 |
塩(塩もみ用) |
少々 |
しょうが(針に切る) |
1片 |
*酢 |
大さじ1.5 |
*しょうゆ |
小さじ2 |
*砂糖 |
小さじ2 |
*お湯 |
小さじ2 |
*☆花吹雪(鰹けずり節) |
大さじ2 |
白ゴマ |
大さじ1 |
作り方
- なすはへたをとり、たて半分に切り2ミリの薄切りにし塩もみし10分ほどおく。
- きゅうりも2ミリの小口切りにし少々の塩で塩もみし10分ほどおく。
- * の材料を合わせる。
- なすときゅうりの水気をしっかり絞り3で和える。
- 4を器に盛り白ゴマ、針しょうがを飾り出来上がり!
MEMO
鰹節のはいった合わせ酢を土佐酢といいます!しょうがでさっぱりいかがでしょう?
生わかめやしらす干し・かにかまなど入れてもおいしいですよ☆
 |
今回の料理に使用した鰹削り節は土佐沖で取れた新鮮な鰹を使用して作られています。良い香り良い食感♪
削り具合も大きすぎず小さすぎず良い大きさ☆
冷奴におかか炒めに色々な料理におすすめです!
>>土佐近海鰹削り節・花吹雪 |
 |
本当に綺麗なお野菜たち(>▽<)☆
ピーマンは肉詰め・おかか炒め・チンジャオロース
ナスは味噌炒め・煮浸しもおすすめ!
きゅうりはシンプルにスティックサラダもおすすめです!
>>天敵農薬で作ったからだにやさしいピーマン |
|