
|
高野豆腐の炊き合わせ柚子風味
|
(2〜3人分) |
高野豆腐 |
3個 |
しめじ |
1/2株 |
白ねぎ |
1/3本 |
春菊 |
1/3束 |
柚子の皮(かざり) |
少々 |
*昆布 |
2センチ程度 |
*砂糖 |
小さじ2 |
*しょうゆ |
大さじ2 |
*水 |
400cc |
*塩 |
小さじ1 |
ごま油 |
少々 |
柚子こしょう |
小さじ2 |
白ゴマ |
少々 |
作り方
- 高野豆腐はぬるま湯で戻ししぼって水気を切り好きな大きさに切る。
- しめじは石付きをとり好きな大きさにわける。(3本ほど1つにすると盛り付け時きれいです)
- 白ねぎは斜め切り・春菊はざく切り・柚子の皮はお好みで切る。
- *印の調味料を鍋に入れ沸かし、昆布を取り出したら高野・きのこ・ねぎを入れ煮る。
- 煮えたら柚子こしょう・ごま油を味をみていれ、火を止めたら春菊を浸す。
- 器に盛り、ゴマ・柚子の皮を飾れば出来上がり。
MEMO
いつもの炊き合わせもいいけれどたまには変わった柚子風味♪
お客様が来た時にも、作ってすぐ温かく・冷たくしてもおいしくいただけます。
梅花人参などの野菜やしいたけ・舞茸など別のきのこもお試しください。
|